【1面】「待降節」の意義>鹿児島教区・中野裕明司教、ありがとう!メニッヒ神父様>日本での任務を終え10月21日 離日、レオ七右衛門から信仰の核心を学ぶ>今年のレオ七右衛門殉教祭、教区人事、教区司祭会、司祭評議会
【2面】福祉現場の質の向上を目指し>鹿児島教区内カトリック福祉施設協会が研修会、死と復活を信じることが信仰の礎>死者のためのミサで司教が説教、音楽を愛した村田正男さん帰天、連合壮年黙想会、唐湊墓地清掃に感謝>教区墓地担当、ほか
【3面】聖年の巡礼で宮崎の教会訪問>玉里教会・園田健太さん、奉献生活者と共にささげるミサのご案内。1月31日(土)14時から、イグナチオの霊操㉚紫原教会主任司祭・貴島丈弥神父、12月の会と催し、ほか
【4面】人々を教会に招くクリスマス>故・糸永真一司教のブログから、親子のひろば(要理)神様に息を吹き込まれる人間、京泊教会跡地清掃>連合壮年会、ほか
紙面のプレビュー画面
教区報音声版のご案内
音声版もご利用ください。音声版>最新号は約1か月後に掲載されます。