奉献生活者と共にささげるミサ
投稿日:2024年11月28日 更新日:
日時:
2025年2月1日 @ 2:00 PM
2025-02-01T14:00:00+09:00
2025-02-01T14:15:00+09:00
奉献生活者と共にささげるミサのご案内
- 日時:2025年2月1日(土)14時〜
- 場所:カテドラル・ザビエル教会
- 司式:中野裕明司教様、小隈憲士神父様
フランシスコ教皇様は、「通常聖年」希望の巡礼・平和への道、と宣言なさいました。
奉献生活者には「聖年への道を歩む奉献生活」の中で、①貧しい人々の叫びに耳を傾ける、②被造物の管理と保護、③すべての兄弟姉妹と連帯して、奉献生活の聖年を過ごすように促されておられます。
鹿児島教区では、毎年2月2日(主の奉献の祝日)の前後に、教区内の奉献生活者が集まって召命の恵みを感謝しながら、新たな召命の恵みを願い祈っております。
新型コロナも感染症5類に移行しましたので、教区の皆さま方の参加を得て、私たち奉献生活者のために祈って頂き、また鹿児島教区の上に新たに司祭・修道者の召命の恵みが豊かに与えられますよう共に祈りたいと思います。
当日はミサ後、簡単な茶話会を準備いたしております。久しぶりに信徒の皆さま方にお会いして、交わりを深めることができればと願っております。お友だちを誘ってぜひお出かけください。多くの皆さまとお会いできることを楽しみにしております。
(鹿児島教区修道女連盟シスター一同)
お勧めの記事
-
1
-
教皇フランシスコは、今年の主の昇天の祭日に2025年の「聖年」公布の大勅書『希望は欺かない』を発表しました。それで今回は「聖年」についてお話しします。聖年とは1300年に教皇ボニファチウス8世によって始められたカトリック教会の一大イベントです。
-
2
-
利害関係で構築されている政治の世界であっても、少なくとも神の国の価値観、すなわち「真理と生命」を大事にする政治家が増えることを願ってやみません。
-
3
-
カレンダー 日時: 2025年2月1日 @ 2:00 PM 2025-02-01T14:00:00+09:00 2025-02-01T14:15:00+09:00 教区予定 鹿児島教区司教 中野裕明 ...
-
4
-
カレンダー 日時: 2025年2月1日 @ 2:00 PM 2025-02-01T14:00:00+09:00 2025-02-01T14:15:00+09:00 教区予定 鹿児島教区司教 中野裕明 ...
-
5
-
8月15日は「太平洋戦争終結の日」であり、「聖フランシスコ・ザビエルによる日本へのキリスト教伝来」の日であり、「聖母被昇天の祭日」でもあります。これらの出来事において、「天の父の御心」が実現した日であることを感謝し、世界の紛争地に1日も早く平和が実現するように祈りましょう。
-