お知らせ

キリスト教概論Ⅱ=2023年度後期 一般公開講座

投稿日:

福岡カトリック神学院で、9月30日(土)から2月17日(土)まで全15回で行われる「キリスト教概論Ⅱの案内です。

福岡カトリック神学院のキリスト教概論Ⅱ(2単位)

  • 講義形式:土曜日 14:00~15:40(途中 10 分休憩)
    1.対面(福岡市城南区松山 1-1-1 福岡カトリック神学院新館ホールにて)
    2.動画配信(後日、当日の講義の様子を登録者のみに限定動画配信します)
  • 定 員:30 名(申込先着順)、申込、問合せは(fukuoka.seminary@gmail.com)まで
  • 応募締切:2023 年 9 月 23 日
  • 受 講 料:全 15 回 20,000 円、 各回 1,500 円
  • 単位取得:全講義受講の後、課題レポートを提出し合格した場合、福岡カトリック神学院(ローマ教皇庁立ウルバノ大学提携校)の単位取得証明書(2 単位)を発行します。

今回の「キリスト教概論Ⅱ」は、前期に開講された「キリスト教概論Ⅰ」をふまえた内容になっています。そのため、基礎的内容を扱う段階から一歩進んで、応用的内容を扱うことになりますが、「キリスト教概論Ⅰ」を受講されておられなくても、ご希望の方は、どなたでも受講できます。

将来、洗礼を考えておられる方、また既に洗礼を受けキリスト信者として生活しながら、キリスト教のことをもっと知りたい、深めたいと考えておられる方、あるいはキリスト教関係の学校、病院、施設等で働いておられる方々を対象にした内容になっています。各分野の専門家が、キリスト教信仰の内容を分かりやすく解説いたします。講義中には、質疑応答の時間も設けてあります。どうぞふるって、ご応募ください。(案内文書から抜粋・引用)

案内文書のプレビュー

申込書のプレビュー

申込書(PDF)ダウンロード

申込書(Word)ダウンロード

お勧めの記事

中野裕明司教の紋章 1

鹿児島教区司教 中野裕明 「ミサ」の起源について 教区の皆さま、お元気でしょうか。 今年の司牧目標として、私は「ミサのカテケージス」を挙げました。その理由として、昨年の待降節から改訂されたミサ式次第の ...

中野裕明司教の紋章 2

カトリック教会は、信者の一人一人に降った聖霊のたまものとして①上智②聡明③賢慮④勇気⑤知識⑥孝愛⑦主への畏敬---をあげ、教会生活の中で、確実に実行され、徳として身に付けるように指導してきました。

中野裕明司教の紋章 3

鹿児島教区司教 中野裕明 教区の皆さま、お元気でしょうか。今月は聖心の月です。そこで、今回は聖心の信心についてお話します。 先ず、「イエスの聖心」は信心であって教義ではありません。教義はカトリック教会 ...

中野裕明司教の紋章 4

全世界の教会のために開かれる司教シノドスが実り豊かなものとなるよう、教会の母聖マリアの取り次ぎを神の民に願うことは誠に相応しいことであると思います。

中野裕明司教の紋章 5

鹿児島教区司教 中野裕明 教区の皆さま、主イエスのご復活おめでとうございます。復活の慶びが教区全体に行き渡りますように。 今回は復活節に因んで、イエスの復活についてお話しいたします。 私は、ある信者さ ...

中野裕明司教の紋章 6

世界には大小さまざまな真偽不明の情報が攪乱しています。そんな中、普遍な価値を選択し、神の国の実現のために私たちの信仰を今一度見直していきたいものです。

-お知らせ

Copyright© カトリック鹿児島司教区 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.