「 xavierの記事 」 一覧
-
-
司教の手紙⑮---宣教部会の目指す事柄「愛(アガペー)の実践」
2020/03/30 中野司教
宣教部会は、基本的な精神として、人間に対する徹底した奉仕を目指すものと考えています。ただ、宣教という言葉は、「福音を宣べる」という意味ですが、言葉と行いで、福音を宣べ伝えることを「福音宣教」と考え、愛の実践は「福音化」という表現の内容であると理解したいのです。
-
-
【2020年4月号】鹿児島カトリック教区報
【1面トップ】司教区昇格の日に教区の日を記念---中野司教「信者の一致こそが宣教につながる」とメッセージ
【2面トップ】差別主義と平等主義(2)---紫原教会主任司祭・山口好信神父
【3面トップ】立て、行こう!高校生と韓国巡礼④---青少年司牧担当司祭・李秉德神父
【4面トップ】ウガンダの旅2018--ホイマをあとにする⑬---谷山教会信徒・岩崎正幸
-
-
成相明人神父の追悼ミサ
2020/03/23
ヨハネ・バプティスタ・ド・ラサール成相明人神父の追悼ミサは、中野裕明司教の主司式で3月22日午後、鹿児島カテドラル・ザビエル教会において行われました。 中野司教が自ら選んだみことばは、第一朗読「使徒パ ...
-
-
【音声版】鹿児島カトリック教区報2020年3月号
2020/03/19
2月号から運用基盤をAnchorポッドキャストに変更しました。Anchorでは6種類のポッドキャストで再配信しています。パソコンだけでなくiPhone、アンドロイドでも専用アプリがありますので、スマホなど各種のデバイスでご活用いただければ幸いです。
-
-
【教区通達第3弾】新型コロナウイルス感染対策
東京教区のある信者の方から、今回の件に対してお手紙をいただきました。とても有益と思いましたので、みなさまにもお知らせいたします。
-
-
【教区通達第2弾】新型コロナウイルス感染者拡大防止について
新型コロナウイルスの感染者数の拡大に対して、教区内の皆さまも大変ご′心配と不安の中におられることと拝察いたします。特に感染の契機になりうるクラスター(集団感染)の発生は教会での集会で確認されていますので、鹿児島教区長として、以下の2点について、全教区民に通達いたします。
-
-
司教の手紙⑭---典礼部会が目指すもの「いのちの交わりを求めて」
2020/02/29 中野司教
キリストの肢体としての「成長」こそが典礼部会の目指すべき事柄です。ミサに参加した人たちが、ご聖体のキリストの命と交わり、さらに同じキリストを頂いた皆さんと命の交わりを促進することです。
-
-
【2020年3月号】鹿児島カトリック教区報
2020/02/28 教区報
【1面トップ】森司教を招き恒例の教区司祭大会---教皇フランシスコの思いにかなう教会づくりを学ぶ
【2面トップ】2018年度 会計報告
【3面トップ】立て、行こう!高校生と韓国巡礼③---青少年司牧担当司祭・李秉德神父
【4面トップ】ともに50周年を記念---国分教会と国分幼稚園
-
-
【音声版】鹿児島カトリック教区報2020年2月号
2020/02/20
教区報音声版はこれまでYouTubeにアップして運用してきましたが、音声をより効果的に配信するために今月号から運用基盤をAnchorポッドキャストに変更しました。Anchorでは6種類のポッドキャストで再配信していますので、多方面からのアクセスが期待できるはずです。
-
-
司教の手紙⑬---年頭の辞で発表した3部会のモットー
2020/01/31 中野司教
今回から年頭の辞で発表した「信仰部会」「典礼部会」「宣教部会」にモットーを掲げてそれについて説明していきたいと思います。信仰部会のモットー「悔い改めて、福音を信じよ」「時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて、福音を信じなさい」(マルコ1・15)。
-
-
【2020年2月号】鹿児島カトリック教区報
紙面の主な記事 【1面トップ】教区の日の2月25日への変更を発表--中野司教「知牧区から司教区への昇格の日が相応しい」 【2面トップ】差別主義と平等主義(1)---紫原教会主任司祭・山口好信神父 【3 ...
-
-
2020年司祭大会での中野司教の説教
2020/01/29 中野司教
2020年の司祭大会は、1月20日から23日までの4日間の会期で、教区本部とカテドラル・ザビエル教会で行われました。 22日の夜のミサは中野司教の司式で、信徒も参加して行われました。 入祭と中野司教の ...