門田明氏の鹿児島とキリスト教

ザビエル、日本についてヤジロウに学ぶ

投稿日:2006年10月1日 更新日:

門田明氏の鹿児島とキリスト教⑥

先号では、ザビエルがマラッカで鹿児島のヤジロウに出会ったことに触れた。ザピエルが日本宣教を現実の問題として強く望むようになった一つの理由は、このヤジロウとの出会いであった。

ザビエルは書簡で「(ヤジロウ)は私に告解したいと思ってマラッカに来た」と言っている。この言葉は、ザビエルが出会いのその時から、ヤジロウを誠実な人物だと直感したことを物語っているように思われる。

ザビエルが最初に出会った日本人ヤジロウが、優れた人物であったのは本当に幸せなことであったと思う。

ヤジロウに出会うことによって、ザビエルの日本宣教の期待はますます強くなっていく。以下、ザビエルのヤジロウ評を紹介したい。(河野神父の書簡訳により、ヤジロウの呼称は原書のとおり「アンジロウ」とする)。

「もしも日本人すべてがアンジロウのように知識欲が旺盛であるなら、新しく発見された諸地域のなかで、日本人はもっとも知識欲の旺盛な民族であると思います。このアンジロウはキリスト教講義に出席した時に信仰箇条を書きました。また教会へたびたび行って祈っていました。かれは私にいろいろな質問をしました。彼は知識欲に燃えていますが、それは非常に進歩するしるしであり、また短時日のうちに真理の教えを認めるに至るでしょう」

ザビエルはヤジロウに日本宣教の可能性を尋ねている。これに対してヤジロウは「すぐには信者にならないだろう。まず初めにいろいろと質問し、どれほどの知識があるかを観察するだろう。特に生活態度が話していることと一致しているかどうかを見るだろう」と答える。そして「日本人は理性によってのみ導かれる人びとである」と言い切っている。

これを読むたびに私は「本当にそうかな?」と少し恥ずかしくなる。(玉里教会信徒・ザビエル上陸顕彰会会長)

鹿児島カトリック教区報2006年10月号から転載

お勧めの記事

2025年聖年ロゴマーク 1

教皇フランシスコは、今年の主の昇天の祭日に2025年の「聖年」公布の大勅書『希望は欺かない』を発表しました。それで今回は「聖年」についてお話しします。聖年とは1300年に教皇ボニファチウス8世によって始められたカトリック教会の一大イベントです。

中野裕明司教の紋章 2

利害関係で構築されている政治の世界であっても、少なくとも神の国の価値観、すなわち「真理と生命」を大事にする政治家が増えることを願ってやみません。

中野裕明司教の紋章 3

鹿児島教区司教 中野裕明 「対話を通しての宣教」について 教区の皆さま、お元気でしょうか。 今回は「世界宣教の日」(10月20日)に因み、「対話を通しての宣教」についてお話しします。 さて、カトリック ...

中野裕明司教の紋章 4

鹿児島教区司教 中野裕明 「被造物を大切にする世界祈願日 すべてのいのちを守るための月間」について 教区の皆さま、お元気ですか。今回は日本の司教団が制定している「被造物を大切にする世界祈願日 すべての ...

中野裕明司教の紋章 5

8月15日は「太平洋戦争終結の日」であり、「聖フランシスコ・ザビエルによる日本へのキリスト教伝来」の日であり、「聖母被昇天の祭日」でもあります。これらの出来事において、「天の父の御心」が実現した日であることを感謝し、世界の紛争地に1日も早く平和が実現するように祈りましょう。

-門田明氏の鹿児島とキリスト教
-

Copyright© カトリック鹿児島司教区 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.