司教執務室だより

教皇「どこででも、だれもがオアシスを見いだすことができる」

投稿日:2015年11月30日 更新日:

いつくしみの特別聖年

いつくしみの特別聖年のための祈り

いつくしみの特別聖年のための祈り

先月の日韓司教交流会で宿泊したホテルの入り口にはもうクリスマスの飾りつけがしてあって驚きました。11月半ばだというのに、気の早い世の人々に感心したものです。もちろん、ホテルの人と私たちのクリスマスに対する思いは異質のものです。

つまり、ご降誕のミサにあずかってはじめてクリスマスをお祝いすることになるという点で異質です。そして、待降節を特別な思いで過ごし、降誕祭後もその余韻に浸りながら降誕節を過ごす点でも、クリスマスセールに浮かれ、年末商戦にまい進する世の人々とは明らかに違います。

何よりも、今年の待降節は私たちにとって特別のものです。12月8日(火)をもって「いつくしみの特別聖年」が始まるからです。いつもとは違う質の待降節にすることが求められています。違う質にするというのは、もちろん待降節の意味や質が変わるわけではありません。

わたしたちの信仰者としての生き方の質を変える必要があるのです。つまり、もっと真剣に福音の心を生きようとしなければならないのです。教皇が言われるように、「キリスト者がいるところはどこででも、だれもが、いつくしみのオアシスを見いだすことができる」(大勅書・12)ような生き方が求められています。教皇はまた、「裁かないこと、罪に定めないこと」(同上・14)と諭され、「ねたみやそねみ…兄弟の悪口」(同上)に気を付けるだけでなく「赦しの道具となりなさい」(同上)とすすめておられます。

細かなことは述べることができませんが、待降節の間、大勅書をみんなで読みながら「身体的な慈善」と「精神的な慈善」(同上・15)についても何ができるか考えていただきたいと思います。

こうして、神様のいつくしみの心に倣うという一点に気持ちを向けることでこれまでとは違う質の待降節になるはずです。

ちなみに、聖年のモットーは「御父のようにいつくしみ深く」となっています。

お勧めの記事

中野裕明司教の紋章 1

8月15日は「太平洋戦争終結の日」であり、「聖フランシスコ・ザビエルによる日本へのキリスト教伝来」の日であり、「聖母被昇天の祭日」でもあります。これらの出来事において、「天の父の御心」が実現した日であることを感謝し、世界の紛争地に1日も早く平和が実現するように祈りましょう。

中野裕明司教の紋章 2

教皇フランシスコは、多くのキリスト信者の心を覆っていた「正義の神」、「裁く神」のイメージが「いつくしみ深い神」というイメージに転換することを強く望んでおられます。ミサの式文の中では祈りの冒頭に「いつくしみ深い神」が多用されていることに気づくのではないでしょうか。

中野裕明司教の紋章 3

6月は「イエスの聖心の月」です。イエスの心臓が茨の冠で拘束されながらも愛の炎を燃え上がらせているご絵を思い浮かべてください。このような熱い愛を、洗礼の恵みを私たちは受けているのです。

中野裕明司教の紋章 4

5月は聖母月。19日に聖霊降臨の祭日を祝います。復活節はこの日をもって終わります。教会の誕生日である聖霊降臨の日、新信者は、父である神、子である神、神の母である聖母を頂く家族の一員であることを喜んで自覚するのです。

中野裕明司教の紋章 5

私たち人間と神の子イエスとの関係は、「洗礼を受けることによって、人間となられた神であるイエス・キリストに固く結ばれる」ことだということです。

-司教執務室だより

Copyright© カトリック鹿児島司教区 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.